kei blog 0722

投資のために勉強した知識や情報を提供しています。

投資をしてみたいんだけど?⇒やめたほうがいいです!

f:id:kei412000:20201104175209j:plain

 

 投資をこれから始めたい人向けです。

 

 このブログでは投資を題材に扱っていますが、投資を行うことは推奨していません。あなたはなぜ投資に興味を持ったんですか?お金持ちになりたい、手元のお金を楽して増やしたい、不労所得が欲しい、給料が少ないので余裕はないけどお金を運用したい…などなど。このように考えている方にはこうお伝えしたいです。

やめたほうがいいです!

 

やめたほうがいい理由3つ


①短期の株や通貨の取引はゼロサムゲームだから


 ゼロサムゲームというのは参加者の儲けと損失の合計がゼロになるゲームという意味です。短期の売買で儲かったとして、それはなぜだと思いますか?運がよかっただけです。たまたま安値で売ってくれる人がいて、高値で買ってくれるひとがいただけです。あなたはジャンケンで勝ち続けることはできますか?サイコロを振って目を当て続けることはできますか?宝くじのあたりの番号を当てられますか?短期の売買で儲けるというのはこういうことです。あなたにもいつかは不幸が訪れます。

 

②とても地道です。儲かるとしても少しずつで、時間もかかります。


 あなたは1年でどれくらい儲けたいですか?1億円?それでは20億円の資金をご用意ください。

 世の中には確かに株やFXで数億円を得た人はいます。だけど、それは運がいいだけです。宝くじに当たる人が必ずいるように、株やFXの世界にも幸運をつかむ人はいます。では、企業や経済が発展することによって得られる株の利益はどれくらいでしょうか?投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットの収益は年間20%と言われています。経済が順調に発展しているアメリカの株に投資した場合、長期的には年10%程度の収益です。リーマンショックやコロナ禍のような大きな混乱があっても大丈夫なように株や債券に分散して投資すると…約5%です。そう、これが最初に1億円の利益を出すには20億円の資金が必要と言った意味になります。

 

③お金のことを考え続けるのは健康によくありません


 あなたはなぜお金が欲しいんですか?将来や生活の心配をしたくない、大金を手に入れて幸せになりたい…こういったことを考えていると思います。でも、投資をしていると生活に困らないお金を持っていてもお金のこと(資金の運用)を考えがちになります。また、短期の売買で利益を手にするにはかなりの時間モニターの前でチャートを見て儲けのタイミングを狙う必要があります。

 確かに上手くけば大金を手にできるかもしれませんが、この生活はあなたの望んだものでしょうか?


このブログをどのように活用してほしいか


①投資をきっかけに人生を考えて欲しい


 きれいごとに聞こえると思いますが、投資の対象は株などの金融商品だけではありません。あなた自身も投資の対象になります。将来のために勉強したり、健康のために食事に気を使ったり運動したり、自分の価値観を振り返ったり、時にはリフレッシュのためにだらだらしたり。自分は投資をするようになってから自分のすることが変化していきました。これってお金よりもずっと大事だと思いませんか?

 

②株や経済の仕組みを知って資産の守り方について考えてほしい


 投資はやめたほうがいいと書いてきましたが、株や経済の仕組みは知っておく必要があると思っています。
 日本は資本主義ですし、多くの人は会社で働いています。この背後にあるのは株という仕組みが働いていて、あなたの会社が良い商品を作っていたとしても株主の利益が出なければ存続は難しくなります。投資を知らなければこの考え方は理解できないと思いますが、頑張って働いていたのに会社が買収されたり倒産したりということになりかねません。

 また、最近では確定拠出年金も一般的です。これは、将来の年金のために自分で資産運用しなければならないということです。それにはやっぱり投資の知識が必要になってきます。
 投資はお金を得るためだけの知識ではありません。自分を守るためにも必要になります。あなたが将来困らないためにも勉強してみませんか?

 

③投資をしている人にはより堅実な運用や正確な知識を


 すでに何度か書いてきましたが、投資で簡単に大金が手に入るわけではありません。特に短期の取引で安易なことをすれば損失も膨らんでしまいます(余裕資金で遊ぶなら構いませんが)。このため、このブログではできるだけ長期投資に役立つ情報や知識を紹介していきたいと思います。また、短期の取引についてもこうすれば儲かるという安易な話はせず、定評のあるテクニカル分析の本などを紹介していきます。

 

最後に


 投資はあまり勧めないという話をしてきましたが、リスクをきちんと理解して自己責任でやるのなら、これほど面白いものはないと思っています。過去の実績から論理的に導き出した割安株でも人々の心理によってさらに下落したり、コロナのように誰も予測しなかったようなことが起こって市場が変化したり…。この論理と心理と運が入り混じった結果として利益を得られることが投資の醍醐味でしょう。
 投資に関する考え方は人それぞれで自分の考えに合わない方もいるとは思いますが、1冊だけどんな人にも読んでもらいたい本があるので紹介します。

 

 

 自分が投資を始めるきっかけになった橘玲さんの本です。世の中にある色々な投資のことや、経済学の観点からの儲かる理由、怪しい儲け話の見分け方などについて解説しています。今の自分の投資の考え方を形作っている本で、今でもときどき見返します。投資をするすべての人に読んでもらいたいです。